ローライズ・ローポジション

clairvoyanceのアンダーウェアは、ローライズなのは勿論、
更にローポジションです。
ローポジションとは、あんまり聞き慣れないと思いますが、
股下の方も低いという意味です。
いろんな下着を研究してる時に、股上はローライズの方がカッコイイと思いましたが、
股下はどうしたらいいんだろ?という疑問にぶつかりました。
友人らにリサーチしてみたところ、「食い込みパンツみたいなのはイマイチ…」
という意見を頂きました。
自分も、他のアンダーウェアを比べてみた時に、確かにそう思いました。
股下が短いと、ボクサーブリーフではなく、
ビキニとか普通のブリーフに近づいてしまう事もあり、
今回は、ある程度の股下があるデザインにしました。
グラフィカルなデザインが特徴でもあるclairvoyanceですから、
布の面積もある程度欲しいという理由もありました。
これがローライズ・ローポジションの秘密です。
このカタチは、穿いてる方のスタイルを良く見せる効果もあると感じます。
小さいカタチの方は、またブリーフの方でやりたいと思っています。
そちらでもclairvoyanceらしさを出せたらなぁと考えています。
いずれ、図解で説明したいと思いますが、
今回はclairvoyanceのアンダーウェアを正面から確認して頂ければと思います。
平置きの写真では確認しずらい、ローライズ感なんですが、
体型の差こそあると思いますが、
モデルさんのおへそとの距離で感じて頂ければと思います。
他社の物では、おへその近くまでゴムが来てるのもありますが、
その違いも感じて欲しいポイントですね。

☆OPEN記念Wセール実施中☆
★☆★☆期間限定で現在、メール便0円セール中です★☆★☆
にほんブログ村 メンズファッションランキング







コメント